ご入居されている皆さまへ

ご入居中のトラブルは?

下記のようなトラブルやご質問は弊社までご連絡ください!

☆エアコン・給湯器等の故障
☆水漏れ
☆共用部分について(共用灯、植栽、貯水槽、エレベーターなど)
☆室内の不具合
☆カギの紛失
☆ゴミ出し
☆駐輪場・駐車場
☆その他物件に関するトラブル

※ご連絡いただく際は、ご入居者さまのお住まいになられている物件名、号室、
ご契約者様のお名前をお伝えください。

室内修繕費用負担について

住宅の収益に必要な基本的維持、管理のための修繕費は、家主(大家さん)の費用負担で行います。
(例)備え付けのエアコン・給湯器・雨漏り等の修理または交換費用の全額は家主が負担

ただし、入居者の故意・過失や通常の使用方法の反する使用などにより修繕の必要が生じた場合は、入居者がその費用を負担する。

(例)入居者が何か物をぶつけて壁に穴を空けてしまったりガラスを割ってしまった場合の修理・交換にかかる費用は入居者が負担

また、入居中の小修繕は入居者が自己の費用負担で行っていただきます。

(例)電球、蛍光灯、ヒューズ等の取替えは入居者の負担

退室時における住宅の損耗等の復旧について

経年変化及び通常の使用による住宅の損耗等の復旧については、家主の費用負担で行い入居者はその費用を負担しない。
(例)壁に貼ったポスターや絵画の跡、日照などの自然現象によるクロスの変色、テレビ、冷蔵庫等の背面の電気焼け

ただし、入居者の故意・過失や通常の使用に反する使用など、入居者の責に帰すべき事由による住宅の損耗等があれば、入居者はその復旧費用を負担する。
(例)ペットによる柱・床・建具等のキズ、引越作業で生じたフローリングなどのひっかきキズ等、エアコン・鉢植え等から水漏れし、その後放置したために生じた壁・床のシミや腐食

業者による室内クリーニング費用は全額入居者が負担する。
タバコによる室内の汚れ・匂いによる室内クリーニング及び脱臭消毒費用は全額入居者が負担する。

契約の更新について

賃貸借契約の契約期間は一般的に2年が多く、定期借家契約などの特約が無い限り、更新の手続きが必要になります。

更新の手続きの方法
契約満了日の約2ヶ月前には入居者のもとへ更新するか否かの通知が届きます。
この時点で入居者の更新の有無を確認します。更新をしない場合には解約手続きをお願いいたします。

※万が一契約期間満了の1ヶ月前近くになっても、「更新案内書」などの通知書が届いていない場合は、弊社までお問い合わせください。

更新に関する通知書には、「更新請求書」が含まれておりますので、記載された金額を指定の口座へお振込みください。
お振込みが確認でました時点で、更新に関する契約書及び家財保険等の書類を郵送にてお送りいたします。
更新書類がお手元に届きましたら、ご記入・ご捺印の上、ご返送ください。

※契約時に2年契約で家財保険に加入していただきますが、当然2年経過すれば家財保険の契約も切れますので、更新時には再度、家財保険に加入していただく必要があります。    

解約の手続きについて

解約の申入れ

⇒引越し日(退去日)が決まり次第、弊社へご連絡ください。
契約書の最後のページに「解約申込書」がありますので、ご記入・ご捺印の上、弊社までFAXまたはご郵送ください。
※実際の退去日が2週間後であろうと、ご連絡いただいた日から先1ヶ月は家賃が発生してしまいますのでご注意ください。

⇒引越し日に物件担当の立会の上、室内をチェックいたします。(立会いがない場合も有)
立会の時間等は直接物件担当とお話ください。

⇒カギを返却

⇒数日~数週間以内に原状回復費用などの見積もりが提示されます。

⇒物件の明け渡し完了後(カギの返却後)、約1ヶ月以内に「原状回復費用(クリーニング代等)+賃料不払い債務」等を差し引いて残額がありましたら、「解約申込書」にご記入いただいた口座へ敷金が返還されます。


借りる

賃貸物件検索

沿線から探す
エリアから探す